こんにちは!
《今日も健康パトロール》の高橋晴子です。
午前中は雨が降ったり止んだりでしてが、夕方は
綺麗な夕日を電車から見ることができました。
明日は台風接近で雨みたいですね。
お出かけの際は足元おきお付け下さい。
さて、今日は、
最近メデイアでも話題な キヌア です。
キヌアは、南米原産の雑穀の1種。
とても栄養価が高いことから 「宇宙食」にも取り入れられているそうですよ!
アメリカでは、女優さんやモデルさんも、
あの人気なミランダ・カーさんも!!
キヌアを好んで食べてると報じられています^ ^
つ・ま・り!
キヌアは、
ダイエットや美容に効果的♡
ということ です^ ^
そして!
・ホルモンバランスの崩れやすい更年期障害の方
・産前産後の方
の体調改善に役立つので、女性にとって嬉しい味方でもあります♪
そんなキヌア、毎日の食事の中に入れて、
おいしく健康な食生活に活用していきたいですね。
一番簡単な食べ方は、ご飯と一緒に炊く
です。
麦を混ぜて炊く容量と一緒です!
少しクセがあるので、気になる人は
2、3度水洗いして下さいね。
注意点は、洗うときのザルです。
網目の細かいザル にして下さいね〜〜!!
こちらは、今朝の我が家のレッドキヌア入りのご飯。
皆さんも、是非、食べてみてね!
その他の食べ方は、
キヌアだけ炊いて、サラダやスープにトッピング!
プチプチした食感が楽しめますよ^ ^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【 キヌア 】
南米原産南米(ペルーやボリビア等)の雑穀の1種。
ホワイトキヌア、レッドキヌア、ブラックキヌアがある。
日本ではホワイトキヌアが主流。
プチプチ感が美味しい。
栄養価が高いので、成長期の子供から大人までおすすめの食材。
食物繊維は白米の10倍、鉄分は5倍、
不足しがちなミネラルが含まれている。
良質なタンパク質を摂ることができる。
脂質は白米より高めだが、オリーブオイルに含まれる成分と同じ
不飽和脂肪酸のオレイン酸やリノレン酸が主成分なので安心。
【 効能 】
・整腸作用
・生活習慣病予防
(悪玉コレステロールを抑える働きがあり動脈硬化・糖尿病・大腸ガンを予防)
・肌トラブルを改善、美肌効果
・髪を健康に保
・ダイエット効果
・アレルギー対策
・貧血症の予防
・女性ホルモンのバランスを整える
婦人科系の体調不良の改善や骨粗鬆症の予防に繋がる。
【 食べ方 】
ご飯に混ぜて炊く
ピラフ・リゾットに加えて炊く
茹でたものをサラダのトッピングに
スープや汁物に加える
シリアルに入れる
粉にしてケーキ」ビスケットに入れて焼く
☆茹で方
パスタを茹でるような感覚で、 たっぷりのお湯で15分ほどゆでる。
水をきれば美味しくたべられる♪
☆日本では白米に混ぜて炊いて食べるのが主流。
粘性のあるデンプンを含むため、白米に比べると粘り気のある食感になる。