キヌアについて追記です

こんにちは!
 
《今日も健康パトロール》高橋晴子です。
 
 

今朝は、雨予報と聞いて、早くにワンコのお散歩に行きました。
 
が、ただいま晴れの茅ケ崎です。
 
家を出るとき、悩んで、
雨傘から日傘にチェンジしました^ ^(雨傘が重いから^◇^;))
 
今日は、昨日の「キヌア」の追記です^^
 
 

キヌアのメリットの1つに、

『グルテンが含まれていない』

があります!

なので、小麦アレルギーの人でも食べることができちゃう。

この点も、スーパーフードと言われる理由なのでしょうね。

グルテンフリーが注目されてるアメリカでは、

グルテンを含んでいないキヌアを小麦粉の代用品として
活用されているようです。

また、キヌアには米や麦と違ってアレルゲンが無く、

穀物アレルギーの人、妊婦や子ども、年齢性別問わず、
習慣的に食べられるのは嬉しいですね。

さて、キヌアを1日に食べる適量は、
 
大さじ2   です。
 
 
 
なぜなら、赤血球を破壊する成分(サポニン)を多く含むから。
 

過剰摂取をするとキヌアの効果を半減してしまったり、

食物繊維が豊富なためお腹をこわす原因になったりします。

なので、

食べ過ぎには注意してくださいね!


適量を守って、毎日続けると、美容と健康にすっごく良いのです^ ^

{E59123EA-84CA-4402-86D4-E2DA74505655}


それでは、今日も素敵な1日を過ごしましょう〜( ´ ▽ ` )ノ


関連記事

  1. 砂糖について

  2. カリフラワーで免疫力アップ!

  3. ジャパニーズハーブ・シソで、うつうつを発散!

  4. 春の肥満対策にタケノコ♡

  5. 3/26(火)発達障害 X 食事 講演会のお知らせです!

  6. 貧血対策にさくらんぼ♪

  7. 明日の「お母さんのための食育講座」 満員御礼となりました

  8. 蕗(ふき)はお母さんの味♡