市販のサラダは、毎日食べないでね!その2

お元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/

  aaa1

昨日の、 「市販のサラダは毎日食べないでね!その1」
の続きです。

 

まだお読みでない方は、こちらを読んでね^^♡

 

市販サラダには、セットであるクセモノがついてきます( ̄▽ ̄;)

 

それは。。。

ドレッシング です。

 

コンビニサラダや、便利な炒め物用カット野菜は、

 

変色防止、殺菌・消毒などの処理が施されます。

 

この時に使われるのが、
次亜鉛素酸ナトリウムという消毒液 や 
プールの消毒に使う塩素水。

 

繰り返し漬けてた後、液体あのニオイを消すために、

 

何度も水で洗浄します。

 

その為、野菜本来のビタミンは失われて、

 

味も薄くなってます。

 

その薄くなってしまったお味をごまかすために、

 

ドレッシングが付いてます!
(最近は別販売のお店もあります)

aaa4

このドレッシングが、クセモノなの〜( ̄▽ ̄;)

 

ドレッシングには、保存料や化学調味料などの

 

添加物が大量に使われてる!の!

※添加物そのものは、単体なら安全だといわれていますが、
複数の添加物が反応すると、人体にどのような影響をもたらすのか?
は、定かではない。

 

そして、材料の油も良い油ではないです

※サラダ油としか書いてないものは、
遺伝子組み換え大豆油等の安価なものが使用されてることが多い。

 

ということで、

 市販のカット野菜 + 市販のドレッシング

は、健康の為ではなく、

ケーキのように「嗜好品」とし捉えてみてください(^^)/

 

サラダを食べたい時は、是非、自分で野菜を買って、
洗って、調理しましょう~!

 aaa5

洗ってカットするだけです♪

お財布にも優しいですよね♡

お弁当には、ジープロック & 保冷剤で対応すればOK!!

 

秋冬は冷えるので、生野菜サラダの代わりに
温野菜にするのもイイですね♪

 aaa

是非取り入れてみてください(*^^*)

 

毎日 元氣に過ごせますように♡♡


関連記事

  1. 昨日はバッチフラワー体験会でした!

  2. 美肌の敵はストレス!!救世士はビタミンC!!

  3. 貧血対策にさくらんぼ♪

  4. クレソンは天然のサプリメント♪

  5. 6/21〜6/25の暦読み&ダイエットフード♪

  6. 朝に味噌汁!に、嬉しい効果♪①

  7. 簡単に気持ちを楽にする方法 ♪ その②

  8. なんで熱中症は怖いの?