味噌汁とご飯は、ボールデンコンビ!

お元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/

今日は、
「朝の味噌汁で元気に美しく!」を”その2”
味噌汁とご飯は、ボールデンコンビ!
です。

シリーズ≪味噌汁で元気に美しく! ≫
その1『味噌汁の嬉しい効果』は こちらです。

 

和食2

ご飯と味噌汁は ゴールデンコンビなんですよ^^
この二つは切り離せないんです。

それは、朝に、炭水化物(糖質)を食べることも大事
だから。



何故なら、学校や仕事に行く朝、
「さあ!これから1日頑張るぞ~~!!」と、
エンジンをかけているのに、燃料がないと困りますよね?!


炭水化物(糖質)は直ぐに燃えてエネルギーとなります。
特に、脳のエネルギーは、糖質のみ。

これがないと、学校の勉強や、頭を使う仕事が、
はかどりません。エンスト防止です^^

糖質は、小麦粉で作ったパンや麺類、
砂糖類、芋類にも多く含まれてます。


味噌汁に パンや麺類は合いませんよね(笑)


砂糖を多く含むケーキやドーナツ等は、朝は向きません。
ドーナッツ

これら菓子類には、特に白砂糖が多く含まれていて、
血糖値とインシュリンに大きな影響があります。
イライラとかキレる、不安が募る等の「精神を乱す」や、
「疲れやすくする」元になってしまうのです。

特に、ドーナッツと市販のジュース)は、
一番勧められない朝食です^^::
野菜ジュース
(例えば野菜ジュースはお勧めできません。
これについては、後日お話しますね^^)

また、 栄養学的に見ると、
米のタンパク質(筋肉や皮膚や粘膜などを作る)
のアミノ酸のバランスに欠いてます。

しかし、
米と味噌のタンパク質(アミノ酸)との組み合わせで
より完全な栄養になるのです。

お勧めのご飯は、
雑穀米や、五分搗き米が好ましく、

また、「食べ過ぎない」です。
雑穀ご飯


いかがですか?
朝に、味噌汁とご飯を食べたい気持ちになってきました?
是非、明朝は「ご飯に味噌汁」にしてね(^^)/
味噌汁は具沢山、魚や納豆なども一緒だと、
更にバランスが良くなります♪

~~~~~~~~~~~~~~~~
人の身体は、食べた物からのみで作られています。
今の身体は、一年前に食べたものから出来てます。
そして、今日食べた物は、1年後の身体を作ります。

お子さんの食事は、お母さんが買ったり作ったものを食べてます。

子供はお母さんを100%信じています。

なので、
お母さんに、知識が「ある」と「ない」では、
その子供の将来が変わってきます!!

そこで、
「お母さんのための食育講座」を開催します。
日時:3月13日(日)11:00~13:00
場所:広尾88スタジオ
料金:3000円

詳細はこちら!

皆様のお越しを、お待ちしてます!


関連記事

  1. うすいえんどう豆 が旬です!

  2. 冷え性女子にお勧めの味噌汁とは・・・

  3. バッチフラワーご使用後のご感想いただきました♪

  4. 受験生の心を癒すフラワーエッセンス①

  5. 五月病にならない!

  6. ジャパニーズハーブ・シソで、うつうつを発散!

  7. 7/23~7/27の暦読み♪遂に大暑になりました!!

  8. カラダは魂の入れ物