晴れやかセラピスト 高橋晴子です。

こんにちは!
湘南・茅ヶ崎の晴れやかセラピスト 
高橋晴子(たかはしはるこ)です。

「心と体をケアするセラピスト」です。

心はバッチフラワーレメディーで、
身体はお食事で ケアする方法をお伝えしてます。

子供の頃からお料理、お菓子作りが趣味。
暇さえあれば、お菓子やパンを焼いていました。
夢は、ケーキ屋さん。
今だったら、パティシエでしょうね(笑)
ケーキ

そして、学生の時から、健康オタクでもありました。
食と健康に興味があったので、 大学では食物学を専攻。
子供も好きだったので、家庭科教師の資格を取得しました。

大学卒業後は、教師の道は選ばず、都内の製薬会社に就職。
3年で結婚退社しました。

結婚して直ぐに子供2人の息子に恵まれ、子育てに励む毎日。
その傍ら、ケーキとパンの手作り教室に通い師範を取得。
自宅でケーキとパン教室を開いていた時期もありました。
パン2

2006年、次男が中学受験為の塾の帰りに、
パニック症を引き起こすようになってました。
今思うと、当時の次男には苦痛だったのでしょう。

私は、どうしていいのか分からず、
そして「もう治らないかも・・」とか
「この先どうなってしまうの?」と悩み、途方にくれました。

私の父は病院を営む医師でした。
その為、私が少しでも体調を崩すと、直ぐに薬や注射を処方されました。
西洋医学の薬漬けの状態だったのです。
そして夫も内科医で、結婚後も、調子が悪いと直ぐに薬をもらってました。

しかし、そんな西洋医学に対し、密かに疑問を持っていました。

その為、次男がパニック症になった時に、
「病院に行く」という選択が思いつきませんでした。
どういう訳か? 夫にも相談しませんでした。

その代わりに頭に浮かんだ言葉は、
「自然療法」とか「ホリスティック」でした。

そこで、当時やっと使えるようになってきたパソコンで
「自然療法」「パニック症」を検索。

そして、出てきた回答が、
「バッチフラワーレメディーのレスキュー」だったのです。
名称未設定-20


これが、私とバッチフラワーレメディーとの出会いでした。

バッチフラワーレメディーのお陰で、
次男の症状はウソのように静まったのでした。

そして無事に受験に合格して、元気に中学校に通いました。

その後、バッチ国際プログラム・レベル1を受講。
バッチフラワーの素晴らしさを知り、
自分や家族に 日常に使うようになりました。

次男が次の大学受験の時に、また試練がやってきました。
次男に対する悩み事を 知人に聞いてもらっていた時、
知人から「次男クンって、もしかしたらアスペルガーかもね。」
と言われます。

「アスペルガーって?何?」
聞いたことはあるけれど、全く知識のない分野でした。
パソコンで調べると「発達障害」という単語が出てきます。
「ええ??うちの子が??どういうこと???」

これを直ぐに 友人に話しました。
すると友人は、
「アスペルガー社長さんで、結婚もしていて、
 お母さんでもある人がいるのよ!会わせてあげるよ!
 アズ直子さんっていう方よ。」
と言いました。
そして、その2週間後に、本当にその方に会わせてくれました。

これが、アズ直子さんとの出会いでした。
私は、話を伺っていて アズ直子さんの魅力に引かれました。

その時、アズ直子さんは、
バッチフラワーレメディーの講座と 感情整理の講座を開いてました。

これを知って、「直ぐにその講座を受けたい!」 と思い、
アズ直子さんが開催するの講座を 全て受講しました。
アズさん

バッチフラワーレメディーは 再度の学びでした。
しかし、アズ直子さんからの学びは、
植物学や、バッチ博士の哲学をふんだんにを取り入れた 
とても濃くユニークな内容。
今までの固い内容とは違って「楽しい♪」の一言に尽きました。
そして、更に バッチフラワーの世界に魅了されました。
412v2stlFIL
また、講座を通して、沢山の方が感情を良い方向に戻して
変わっていく姿も 目の当たりにしました。

「バッチフラワーって、本当にスゴイ!」
と、いつも感動してました。
そしていつしか、このバッチフラワーを、もっと多くの方に知って欲しい!!
という気持ちが高まりました。

一方、
2011年、東北大地震 3.11を期に食に対する関心が深まり、
多岐に渡り食に対するセミナーに通いまくりました。
彩子さん

その後、東洋人としての体質にあった食物の重要性に気が付いて、
陰陽セラピストスクールで野口みずほ先生から、
中医学(漢方学)を学び、薬膳の知識を得ました。
また 同時に、足ツボセラピー(マッサージ)、
ハンドセラピー(マッサージ)も学びました。
陰陽スクール

2014年、湘南茅ヶ崎で、
心と体をケアするセラピーサロン「プキマイ」を立ち上げ、
個人カウンセリングを始める。
サロン

現在は、茅ヶ崎・広尾を拠点に、
バッチフラワーレメディー体験談やセミナーを行ってます。
、セミナー

また、「命のリレー」「人を良くする食」をモットーに
ママの為の食育セミナーも開催中!!

そして、
バッチフラワーレメディーのベーシック講座も開催してます^^
どうぞよろしくお願い致します。


関連記事

  1. バッチフラワー レメディ体験お茶会のお知らせ

  2. バッチフラワーの体験会のお知らせです

  3. 梅雨時の部屋干し、気になりませんか?

  4. 梅雨の日も、スッキリ気分にするには~

  5. 美肌の敵はストレス!!救世士はビタミンC!!

  6. 朝に味噌汁!に、嬉しい効果♪②

  7. 明日はひな祭り!ハマグリで運気アップしましょう♪

  8. 朝に味噌汁!に、嬉しい効果♪①