花粉とpm2.5にご注意あれ!

お元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/

 
梅2
 

最近は雪も降りましたが、

お天気の日多くて、花粉が飛び始めてます。

 

花粉症の方には辛いシーズンですよね。

 

花粉

でもね、花粉より注意したいものがあります!

 

それは、春吹く偏西風に乗って、

中国から飛んでくる黄砂

にくっついてる汚染された空気 PM 2.5!

 

この大きさって、

髪の毛の太さの1/30、花粉の1/8という

の超微粒子。

バラ2

もしPM2.5が肺の奥深くに入ってしまうと、

ぜんそくや気管支炎などの呼吸器疾患や、

循環器系疾患などのリスクが増えるようです。

 

そして アトピーも酷くします

 

対策は、

洗濯物は室内に。

外干したら、外でしっかり叩いてから、

取り込みましょうね♡

バラ3


関連記事

  1. 阿部一理先生の健康セミナーのお知らせです!

  2. 昨日はバッチフラワー体験会でした!

  3. 春の肥満対策にタケノコ♡

  4. 柿はビタミンCが豊富で、お肌に良いです~!

  5. 夏を元気に乗り切るヒーリングフード!

  6. 不登校をお食事で改善?!

  7. 8/2~8/6の暦読みとダイエットフード♪

  8. バッチフラワーの体験会のお知らせです