お元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/
春は新生活で緊張やストレスがかかり、免疫力が落ちやし
また気温の変動もあり、体調を崩した方も多いと思います。
実は私も、気管にくる風邪をひいてしまいました^^;;
健康を維持するの最大のカギは、免疫です。
その免疫細胞の60%は「腸内に存在している」といわれ
その為、腸は最大の免疫器官ともいえます。
4月に、NHKや民間放送でも「腸内フローラ」について
そんな今話題の腸内環境と、そのお手入れ法につ
また、まだ馴染みの薄い、腸管壁浸漏症候群(リーキガッ
腸内カンジタ菌のお話もさせて頂きます!!
≪リーキガット症候群の症状の例≫
・過敏性腸症候群(便秘や下痢、便秘と下痢を繰り返す等
・アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患
・喘息などの呼吸疾患
・関節炎(リウマチ等)
・精神疾患に似た症状(不眠症や鬱病、自律神経失調症、
・・・・等
≪講座内容≫
・「腸は第二の脳」、腸はエライ!
・腸内環境について
・腸とお肌の関係
・リーキガット症候群)と、腸内カンジタ菌について
・腸のお手入れ法(日常の過ごし方と食事)
★懇親会ランチは、美味しい!&情報交換の場としてGO
と人気です!
気になる方は、是非この機会にお聞きくださいね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪日時≫ 5月22日(金)
☆ 10:10~11:30 お話会 (10:00開 場)
☆ 11:30~14:00 ランチ懇親会(希望者のみ)
≪参加費≫
1000円 + ランチ代1500円~(ご希望の方のみ)
★ランチ懇親会参加の希望の方は、申し込み時にお知ら
人数によっては2000円の場合もあります。ご了承
☆お支払方法・・当日受付にて
≪定員≫ 先着20名
≪ 場所 ≫ 茅ヶ崎市イタリア食堂バリック(茅ケ崎駅より
〒2530055 神奈川県 茅ヶ崎市中海岸1-1-53 サンシャイン101
申し込み方法:maron-pi@poem.ocn.ne.jp まで、
以下を記入の上、メールください。
①お名前 ②当日連絡のつく電話番号 ③参加人数
④お住まい(○○市) ⑤懇親会ランチの参加の有無
*キャンセルの場合は、前日午前9時まにお知らせください。
皆様のご参加、心よりお待ちしてま~す(*^^*)