バッチフラワー・6か月で素敵に変身しましょう♪

元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/
屋ね
今朝は、氷柱ができた茅ヶ崎です^^
窓の外は、屋根にも氷が!(我が家は9階)
暖冬でしたが、この冬で初氷がついた日となったんですね。

東京でも「初氷」と報道されてましたね。
去年より29日も遅く、観測史上90年ぶりだそうです。

いよいよ冬本番ですね。
防寒をしっかりして、お出かけください^^
バッチ

昨日は、アスペルガー社長さんアズ直子さんの
バッチフラワーレメディー・ベーシックコース
≪平日6回コース≫の5回目でした。

☆バッチフラワーレメディーーとは☆

英国の伝統自然療法で、植物のエッセンス。飲むことで、
嫌な感情を消して、自分らしく生きることができます。
常用性・副作用がないので、赤ちゃん・妊婦さん・高齢者・ペット
でも安心・安全にご使用いただけます。


今回の「テーマは『現実逃避』。
夏休み最終日の野比のび太くんを例に、
面白いたとえ話での説明があり、とても納得!!
共感したり、大笑いしたり~の楽しい時間でした♪

毎回、あるある〜(≧∇≦)の連続の中、
一人一人に「気づき」が起きるんです☆

これが、この講座の醍醐味なんですね!

そして、最後にお土産となる『マイボトル」の作成、
お楽しみタイムです♪

マイボトルは、3週間かけて、
毎日4回、4滴ずつのみます。
IMG_5991

次の講座では、受講生さん達が変化しているんです!
そんな皆さんとお会いするのが とても楽しみなんです♡
ばっち
バッチフラワーレメディーのベーシック講座は、
普段は連日2日間で学ぶところを、
今回は月一回、半年(6回)かけて、ゆっくり学んで頂いてます。

6回の講座がある!

つまり!

6回、感情を見つめてマイボトルを作ることができて、
感情を穏やかにする事ができるってことです!!

2日間コースは、連日で2本作ることになります。

どっちがいいですか?

はい!6か月で、6本のマイボトルを体験できる方が
いいに決まってます~(*^^*)♪

講座中も、バッチフラワーを好きなだけ試飲できます!
(こんな太っ腹な講座は、ありませんよー!!)

なので、
初回と、最終会の顔の表情が
明らかに変わってることに気が付きます。
本当に~素敵に変わってるんですよ(*^^*)♡


講座は、次回のクルーに振り返えも可能なので、
とてもとてもお得なコースとなってます^ ^

実は、

このバッチフラワーレメディーのベーシック講座、
4月からは、高橋が担当させて頂くことになりました!

バッチフラワーレメディー面白そう♡
と思っている方、一緒に学びませんか?

4〜9月の、第2火曜日、11~13時です!

ご興味のある方は、是非!予定を空けておいてくださいね^ ^


関連記事

  1. バッチフラワーの体験会のお知らせです

  2. 集中して学ぶバッチフラワーレメディ♪

  3. 今日は立冬!立冬に食べるものとフラワーエッセンス♡

  4. 明日の「お母さんのための食育講座」 満員御礼となりました

  5. バッチフラワー体験会の知らせです!

  6. 12/5(火)≪心を整えて幸せを引き寄せる≫ お茶会♡

  7. ジャパニーズハーブ・シソで、うつうつを発散!

  8. 昨日はバッチフラワー体験会でした!