お元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/
今日はお天気になりましたね~♪
早朝にベランダに出たら、小鳥たちのさえずりが聞こえてきて
とても癒されました^^♡
ところで、
バッチフラワー体験会を茅ヶ崎で行っています。
バッチフラワーとは、植物由来のエッセンスで、
38種類あって、小さな茶色の小瓶に入ってます。
数滴 飲むことによって、
マイナス感情(嫌な感情)を、なくしてくれるものです♡
嫌な感情とは、例えば
・イライラ・クヨクヨ・夜眠れない・怖いものがある
・心配事が頭から離れず、他が手につかない・疲れやすい
・理由もなく物悲しくなる・すぐ凹む・絶望している
・他人が気になって仕方ない
等々です。
体験会では、
*バッチフラワーとは(精油との違い 等)
*バッチフラワーの使い方と選び方
*ご自分好きなバッチフラワー8種類まで選んで「マイボトル」の作成
をいたします。
「マイボトル」は、お土産用ですよ~(*^^*)
そして!!体験会の後が本番!
この「マイボトル」を
お家で、毎日4滴、4回以上 を飲んで~
3週間かけて 色々な変化を感じて頂けます♡
前回の体験会にご参加下さったMさんが、
マイボトルを飲み始めて2週間後 のご感想をくださいました。
こちらでの記載を快く承諾して下さったので、ご紹介しますね^^
~~~~~~~~
晴子さん
こんばんは(^^)
たくさん メッセージ下さってありがとうございます。
実は 私もメールしようと思っていたんです(^^)
あれから 仕事もとっても順調で
人に対しても 優しい気持ちでいられてるんです。
でも 緩やかに 変化していけるように
焦らず 奢らず 過ごして行くように努めますね。
また 宜しくお願いしますm(_ _)m
(50代前半・女性・会社員)
~~~~~~~~~~~~~
お作り頂いたボトルには、バッチフラワーからどんな力を借りたいのか?
ボトルの名前(願い)をつけて頂いてます。
Mさんは、お仕事で成果を出したくてのご参加で、
≪前向きボトル≫という名前のボトルを作成されてました。
Mさんは営業職なので、きっとお客様に優しく接することで、
今後良い結果が出てくると思います。
Mさんは、その後2本目のボトルを作成されました。
今後が とても楽しみですね^^
このように、バッチフラワーは、
能力開発させるツールにもなります^^
魅力アップさせて、お客様を増やしたセラピストさんも
いらっしゃいます♪
そんなバッチフラワーですが、体験会では物足りない方の為に、
広尾でベーシック講座を毎月開催してます。
講師は、講演会・執筆活動もされているて
アスペルガー社長さんでもある
アズ直子さんです!
10月開講・平日の火曜昼コースでは、
私も一部のパートをお話させていただく予定です。
既に1回目は終了しましたが、2回目からの参加も可能です!!
次回(2回目)は、11月10日(火)です。