お元氣様です!
今日も健康パトロール♪
湘南茅ケ崎の晴れやかセラピスト 高橋晴子です(*^^*)/
ゴールデンウイークが始まりましたね^^
皆さまはどんなご予定ですか?
ワクワク♡ 楽しい♪ ゴールデンウイークを
過ごされますように~☆
今日は内部被爆についてです。
3・11東北の大震災から5年が経ちました。
そして、まだまだ 福島の原発は、収束していません。。。
福島原発による放射能は、風向きによっては・・・・
つまり、まだまだ 福島の原発は、収束していない。
福島原発による放射能は、風向きによっては・・・・
ですので、子供たちの事を考えると(特に幼いお子様ほど)、
注意して頂きたいな と思います。
放射能が身体に及ぼす危険性は、成人した大人に対して、
子供は、10倍
乳幼児は 、100倍
そして、
妊婦さんは、胎児への影響があって、50-100倍
と言われてるのです。
放射能の影響は、内部被曝と、外部被爆があります。
内部被曝を避けるには、食育で言うならば、
まず『入れない事』が大切です。
ご家庭によっては、
放射能検査したお野菜やお魚を取り寄せている 方もいると思います。
でも、それをずっと続けることは難しいですよね。
そんな時は、
魚や肉に関しては、塩ゆですると良いです。
魚や肉の塩茹では、放射性セシウムが70%排除
(ジャガイモは塩ゆでで45%排除)できることが
論文で発表されています。
そして、何よりも大事な事は、『排泄力を高める』こと!!
いかに除去するか? これが重要となります。
それには、バランスの良い
ビタミンとミネラルのバランスが大切!
特にミネラルです!!
ミネラルを何から採れば良いか?
身近で出来る事として、
良い塩、ホンモノの味噌や醤油(発酵食品)を
毎日、コツコツとることです。
それから、ゴマ・小魚・海藻類 をとると良いですね。
(産地には要注意!)
食事で取りにくい場合は、より優れたサプリメントも、
今のご時世では重要と、私は捉えてます。
(我が家の子供たちのには、
品質の良いサプリメントを食べさせてます。)
また、食事以外では、汗をかける身体にすること。
毛穴からも、デトックスされるので。
運動をしたり、サウナも良いです。
そして、冷暖房に頼りすぎない生活も大事ですね。
お母さんの知識が、子供たちを救います!